
こんにちはもっさん(@minorityouen7)です。
あなたはアイドルソングを聴きますか?
僕は最近乃木坂46にハマってます。(顔から入りました)。
しかし昔はアイドル及びアイドルソングが大嫌いだったんです。
そんな僕が「アイドルなんてダサいって言ってる奴がダサい」という結論に至るまでの経緯をまとめます。
アイドルソングとかつまんねえよ!
前述したように、昔はアイドルソングが大嫌いでした。
その理由は、バンド至上主義者だったから。
自分がギターをやっていた事もあり、昔から聴く曲と言えばバンドの曲ばっかりでした。
好きなバンド:きのこ帝国、サカナクション、ZAZEN BOYS、FISHMANS、indigo la end など。
「バンドは自分で演奏しているからカッコイイ、作詞作曲を自分でやっているからカッコイイ。」
「それに比べてアイドルはただ踊ってるだけじゃねえか!自分で曲も作ってないしふざけんな!」
誰に対して怒っていたのかは今では判然としませんが、アイドルに対してはこのような感情を持っていました。
また、「好きなアーティストは?」と質問した時に、アイドルの名前が返ってくると、物凄く落胆し、(もうこの話やめよ)と次の話にシフトするぐらい嫌いでした。
さらに自分の好きなアーティストがあまり評価されず、テレビや友達間ではアイドルが注目を浴びている状態が嫌いでした。
「なんでこいつらなんかが!!」とまたもや誰に対して怒っているのか分からない不満が強烈にありました。
アイドル嫌いの理由まとめ
- 自分で曲を作ってないから。
- 踊って笑ってるだけだから。
- 音楽の話となると、アイドルの話ばっかりだから。
知らないくせに語るな
しかしあるきっかけにより、アイドルソングをちゃんと聴いてみようと思いました。
そのきっかけとは、友達にちゃんと考えていないような文句を言われたことです。
申し訳ないことに内容は覚えていませんが、ちゃんと知らないくせに文句を言われたんです。
例えば、自分が軽度の交通事故に遭い、全治1週間程度の傷を足に負ってしまったとします。
それにより、1週間ほどは足を引きずる生活を送らなければならない。
その時に、友達から「ちゃんと歩けよ!」と言われたらどのように思うでしょうか?
僕は「ちゃんと事情を知らないくせに文句を言うな!」と思います。
これは例えですが、このような経験がありました。
そしてこのような経験から、
「よく知りもしないのに他人の文句を言うのはいけないな。」
と思ったんです。
つまりアイドルソングを否定する前に、ちゃんと聴いてみようと思ったのです。
聴いてみた結果・・・
案外いいじゃん。
と思える事ができました。
(多少上から目線なのはご了承ください。重要なのは、アイドルソングの良さに気づけたことです。)
ジャンルは関係ない
そこからアイドルだとかバンドだとか、ジャンルに縛られる事なく、広く音楽を聴くようになりました。
『ジャンルなんか関係ない、自分で作ってるかどうかも関係ない、良いもの良い。』
このような考え方に至りました。
また、広く音楽を聴いた結果「音楽に詳しいね。」なんてたまに言われる事もあります。照れます。
ここから2つの事を学びました。
1.何かを否定する前に、しっかりとその事象について調べなければ、語ってはいけない。
ただのヘイトに成り下がるからです。
その事象についてよく知りもしない人が文句を言ったとしても、そのコメントに価値はありません。
これは私の例のように音楽に限った話ではありません。
もしあなたが誰かの事を不満に思った時、よく知りもしないでその事を語ると、自分の信用を下げる結果に至る時があります。
例えば、テレビのコメンテーターや評論家がある事に文句を言っていたとします。
しかし、実は放送後にその事についてよく知りもしないで語っていた事が分かったらどうなるでしょうか?
その人の信用はダダ下がりになりますよね?コメンテーターと名乗って欲しくありません。
それと一緒だと思います。
もしあなたが上司であり、部下に不満持ったなら、まず先に事情を聴きましょう。
2.ジャンルに縛られるという事は、自分の視野を縛るという事。
あくまで趣味なので、好きなものだけを享受するのは決して悪いことではありませんが、広く聴いてみるに越したことはありません。
なぜなら、その分知識や経験が増えるからです。
専門性を高めるのは良いことですが、
“ただそれだけしか知らない専門家”と”他も知っているが、あえてジャンルを絞っている専門家”
どちらの方が価値のある人物でしょうか?
私は後者だと思います。
また、自分の専門分野を持ち上げたい時、他のことを知っている事がとても役立つ事があります。
例えば
『日本が一番良い国だ。』
と主張したい時に、
“海外に行った事がない人物” と “海外にたくさん行っているが、やはり日本が良いと感じている人物”
どちらの方がこの議題について説得力を持った語り方が出来るでしょうか?
言わずもがな後者だと思います。
結論:「アイドルはダサい」って言ってる奴がダサい。
専門性というのは広い知識の上で成り立っています。
なので、「アイドルがダサい!」と言って、自分の可能性を狭めている人こそがダサいのです。
昔の僕のように無闇やたらに批判するのはやめましょう。
居心地の良い枠組みだけに固執するな、という話です。
真の結論:乃木坂かわいい
もっさんでした。
コメントを残す