道端に落ちてる靴下になりたい。

よく散歩をするのだが、たまに靴下が一足道路で寝っ転がっていることがある。

なんなのあれ、誰がどういう意図で落とすの。

落としたのに気がつかなかったのかな?

でも基本的に靴下って、足にくるまってるし、靴の中にinしてるから落としたくても落としようがないよね。

なんで落ちてるの。

マジで意味わかんないんだけど。

そこで、今日はなぜ靴下が道端で落ちてるのか考えてみようと思うの。

靴下落としソリューション株式会社が落としている。

どんな会社なの。

自分で言ってて訳がわからなかったわ。

一体なんの解決策なの。

ってか全然関係ないけど、就活してる時、「ソリューションって付けたがる会社多いなぁ」っておもった。

センスいい名前を考えるソリューションがなかったからソリューションって付けたのかなって考えてたら面接落ちまくってわろた。

(正確には寝坊したので行かなかった。)

次。

ヘンゼルとグレーテル的な感じなやつ。

ヘンゼルとグレーテルって知ってる?

なんか親に森に連れてかれようとして、怪しく思った子供が、ちゃんと家に帰れるように石を等間隔で道中において目印にしたんだって。

そんな感じで、靴下をおいてるんじゃないのかなってそんなわけあるか。

だいたい一足しか落ちてないし、グーグルマップ使えよ。

完全にソリューション間違ってるだろ。

今思いついたんだけど、テクノポリスってなんか言葉の響きいいよね。

次。

暑くなっちゃった。

「暑くなっちゃったから、もう靴下脱ごっ」って思ってそのまま捨てちゃったんじゃないの。

アットホームすぎるだろ。

いちいち靴下捨ててたらこれからきりないよ?

今なんか「アットホーム」って打ってて「アットホーム」の「アッ」を見てたらなんか笑っちゃった。

アッ

 

家かよ。

次。

道端アンジェリカ的な感じで道端靴下

道端アンジェリカ、ジェシカ、カレン、そして靴下です的な。

もしこれが本当だとしたら、確実にお母さんとお父さん遊んでるよね。

いや、もしこれが本当だとしたらってなんだよ。

なぜ道端に靴下が落ちてるのかを考えてたのに、なんでしまいには4人姉妹みたいになってるのっていいながら韻を踏んでいくスタイル。

 

次。

もう思いつかないわ

フリー画像のホームページで、靴下って打ったらこの画像出てきたんだけど、どういう意図で作ったの。

この女性はこのモデルになって一体いくら貰ってるの。

2万円以上もらってたら流石に怒るよ。

鳥貴族のオリジナルハイボール奢ってもらうから。

まとめ

道端の靴下だけでこれだけの考察(時間の浪費)ができた。

自分も道端の靴下みたいに存在してるだけで考察される人間になりたい。

ちなみにこのブログは7分で書けました。

このバカタレが。

やめさしてもらうわ(言いたかった)。

 

▼この記事をシェアする▼

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。